ブロガーのぽかべです。こんにちは。
突然ですがみなさん、「人生において絶対にやりたくないこと」ってありますか?
「やりたいことリスト」を作ってみることもモチロン大事ですが、
やりたくないことを決めておくことで、じぶんが本当に大事にしたいことに気づくことができるのです。
ということで、私が絶対にやりたくないことを厳選して、3つ挙げてみました!
人生で絶対にやりたくないこと1:電車で顔面ラリアットをくらうこと
そう、あれは会社員時代。
眠い目をこすり、朝の東京メトロ銀座線で通勤していたときだった・・・
電車は満員だったが、かろうじてすみっこの空いている席に座ることができた。
会社の最寄駅が近づき、
「あ、ここで降りなきゃ」
そうして私が立ち上がった瞬間!
ゴッ・・・
衝撃が強すぎて一瞬なにが起きたのかまったくわかりませんでしたが、
私が立ち上がろうとした瞬間に、目の前に立っていた若い女性が(おそらく体の位置をずらそうとして)ひじをぶん回し、
そのひじが私の顔面にジャストミーーーーーート!!!!!
したのです。
痛さよりも、「突然じぶんの体に衝撃が走った」事実に理解が追いつかず、呆然とするワイ。
その一部始終に気が付いていた若い女性(ラリアットかました張本人)は、
私の耳に届くか届かないかくらいのちぃ〜〜〜ちゃな声で、こう言いました。
ラリアッター「ぁ、すみませn…」
・・・とは言わなかった。
私は降車のタイミングに間に合うように、ただただ黙って、
しびれる顔面をおさえながら般若の顔つきでその場をあとにしたのであった。
●教訓その1!
そもそも、顔面ラリアットが自然発生するような環境がおかしい。
そんなギュウギュウの人口密度のところなんて行きたくも無い。
ということで、ほどほどの人口の地域に住み、ラリアット発生地域にはなるべく身を置かないようにすること!!
人生で絶対にやりたくないこと2:朝ゴハン食った直後に昼食のメニューを考えること
とある、彼氏とのやりとり。
朝
彼氏「そだね。昼ごはんどうする?」
昼
彼氏「そだね。晩ごはんどうする?」
夜
彼氏「明日の朝メシどうする?」
本当は、こんなに絶叫していません。
心の中だけでこっそり絶叫しています。
(でもたまに、本当に絶叫することもあります。)
もちろん仕事は仕事で、時間通りにきっちりやるべきです。
でも、仕事のペースを調整できたり、プライベートでは時間を忘れてゆっくりすることも私にとっては大事なこと。
●教訓その2!
なるべく、じぶんのペースで時間をコントロールするような生き方をしたい。
いっつも先読み先読みして生きてたら、疲れないかい?楽しむべきはイマ!
「今でしょ。」って東進ハイスクールの林先生も言ってたよ。
死なない程度に、時間に追われないライフスタイル希望。
人生で絶対にやりたくないこと3:唐突に荒縄で縛られること
男性「縄で縛りたいんですが」
わたし、根がドカーンとオープンなほうなので、けっこうまじきちが寄ってくるんですよね。
ジョジョの奇妙な冒険に「スタンド使いはひかれ合う」という有名なセリフがありますが、
やはり経験上、「まじきちはひかれ合う」んですよね。
いや〜まじきちなひとって大好きなんですよ。気持ちいいくらい振り切れた人と一緒にいると楽しい。
おもしろそうな誘いがあったらもちろん検討します。
とりあえずノリで無人島に行くとか、すげー好き。
でも、あたいにだって、出来ることとできないことはあるんやで!!!wwww
要するに、「おたがい干渉しすぎず、遠すぎずのバランスのいい関係」が築ける人とやりとりする人生にしたいですね。
●教訓その3!
なかなか、人間同士で心地よい関係を築くのって難しいですよね。
それが、「まじきち同士」であればなおさら。
でもきっと、フィーリングの合うまじきちがいるはず。(というか、いる。)
かしこいまじきちは、作れる!
私はそんな、かしこいまじきちと一緒に送る人生を希望いたします。
私はいったい何を言っているのでしょうか。
ということで、私の「人生で絶対やりたくないことリスト3選」でございました。
みなさんも、やりたくないことを洗い出してみると、自己理解がますます深まるのではないでしょうか?