フリーランスのブロガーぽかべです。こんにちは。
ところで、今こんな風に感じているかたはいませんか?
・やりたいことが分からない
・人生で「これに打ち込もう」と思えるものが欲しい
・周りの目が気になってしまう
・なんとなく一歩踏み出せないことが多い
そんなかたには、ジョーブログのジョーさんのコンテンツをおすすめします!
ジョーブログのジョーってどんな人?
とりあえず、EXILEのATSUSHIさんと居酒屋でトコトン語り合ってる動画があるのでそれをどうぞ….!!一つ一つが重みのある言葉でとても好きです。ATSUSHIさんはジョーのファンなのだとか….!
ジョーさんは「もともと自分を出せなかったけど、やりたいことをガムシャラにまっすぐ積み上げて成功した人!」….じゃあ一体、どんなことをガムシャラにやってきたのか?以下、ジョーの挑戦について略歴を。
・0円で冬のアメリカ大陸横断
・バイクとヒッチハイクで南米縦断
・クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて 1週間で目標金額120万円を達成し、2冊目の自費出版「JOE DAYS」を発売
・AbemaTV 1周年特番「亀田興毅に勝ったら1000万円」に挑戦者として出演
・AbemaTV「亀田×ジョー プロボクサーへの道〜3ヶ月でデビュー戦〜にて.3ヶ月でプロ試験合格
・ジョー作詞作曲「挑戦」を iTunes Storeで発信中
・3冊目の自費出版瞬発力の高め方を発売
・視聴者参加型ルールでアフリカ大陸縦断
・現在、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて目標金額2,000万円達成した企画、”インフルエンサーに会えるバー”を創業中
・加えて現在、インフルエンサー事務所”オンザロード”の創業に挑戦中
ほかにも色々あるとは思うけど、ざっとです。ATSUSHIさんも言ってた「ジョーの美しさはやりたいことにまっすぐ向かっていく美しさ」という言葉がピッタリ。
なんかこの人、ちょっと面白そう…と思いませんか!?
ついに!金沢にジョーブログがやってきたーー!!
『ジョーブログ講演会 in 金沢』
大成功でした👌挑戦してよかった!
メンバーからのサプライズプレゼントも…
応援してくださった皆様、ご来場いただいた皆様、
そしてジョーブログ!
本当にありがとうございました😊@joeANDdream pic.twitter.com/kxqjJMUILM
— しゅくろー (@syukurou1010) January 13, 2019
この講演会イベントは、2019年1月13日に、石川県地場産業振興センターにて開催されました。
金沢で会社員しながら色々なことにチャレンジしてる、しゅくろーくんが50万円借金してジョーさんの講演権を購入しました!ゼロから240人も集客したしゅくろーくんの行動力には脱帽ですね〜!
ぽかべも受付リーダーとしてお客さんを案内してました。受付もめちゃくちゃ大変だったけど、周りのスタッフみんなシッカリしてたからなんとか回せました。
講演で印象にのこったこと
ジョーブログのジョーさん @joeANDdream が金沢にきました!
真っ直ぐで本当に素敵なひとだった。無事におすすめのスパイラルコンドーム(WAVE)をお渡しできました🍌
骨折が治ったら(治らなくても)ぜひ使って欲しいw
スタッフができて本当によかったです、主催しゅくろーくんに感謝 @syukurou1010 pic.twitter.com/6m4SgzxE1b
— ぽかべ🍌バイブレーションうつ姫 (@poka_resort) January 13, 2019
講演でいわれた言葉が印象にのこるというより、ジョーさんの立ち振る舞いとか考え方、話し方がメチャクチャまっすぐすぎて、そこに一番感動しました。
なんか、頭の中に浮かんだ言葉がそのままフィルターにかからず口から出てくる感じです。表情もそうで、曇りがない感じです。
人の目を気にしがちな私にとってはうらやましい存在。
世の中にはいろいろな表現者さんがいると思います。それこそ人の目を気にしまくって傷つきながらももがく姿が美しいこともありますよね。ほかにも思慮深さが美しい人、こうと決めたら頑固なくらい覚悟を決める人….いろんな人がいますが、ジョーさんはピュアなまっすぐさが美しい人です。
話を聞いて生活に取り入れたいな〜と思ったことは、「心をノセる方法」です。
心がノッてないときに行動してもいいパフォーマンスが出ないので、一人の時間をつくってぼーっとしながら頭を空っぽにする。その後、前向きなメッセージを伝えている作品などに触れて「自分の脳みそをダマして」元気になってから、取り掛かるそうです。
ノる、ノらない、ってめちゃくちゃ分かります。ジョーさんは直感で動いてるように見えて自分の心をよくわかってるからメンテナンスするのがうまい。見習いたいです。
懇親会ではジョーさんにおすすめコンドーム「インスパイラル」を渡せました。
ジョーさん「バイブの発信って、バイブの振動とかを研究してるってことですか?」
ぽかべ「振動のそのものの研究ですか…….TENGA SVRの振動はきめ細かくておすすめです….!」
というバイブトークもできたので嬉しかったです。
実はイベントに行くまで、かなりメンタル病んでた
2018年末くらいから、たぶん焦りや不安が積み重なって、ずっと不眠症状が出てきてました。
イベント当日の朝、「もう自分にはなんの価値もないんじゃないか」という負の思考がスパイラルして、会場の敷地内でうずくまって涙が出てきてしまいました。
今考えるとけっこうヤベエ状況やな….
でもイベントに参加して、ジョーさんの前向きな姿勢をみてたら結構けろっと元気になりました。笑
ポジティブな人はそこにいるだけで誰かに元気を与えられる。自分もそんな人になりたい。そう思えた講演会でした。
でもね、講演会だけでジョーさんのファンになったかっていうとちょっと違うんです。わたしはジョーさんの本を読んで「あ、この人かっこいい、惚れるわw」ってなりました。
ぶっちゃけ、ジョーさんの人生や想いについて「語ってるだけ」の本なんです。でもどんな数字を見せられるよりも彼のストーリーを読んだ方が勇気が出てくるんですよね…。
なんか心がノらないなーって時に読みたい、栄養ドリンクみたいな一冊。ぜひお手に取ってみてくださいね。